打敷とは、お寺の内陣やお仏壇の中の前卓(まえじょく=各尊前の机)や上卓(うわじょく=阿弥陀如来前の須弥壇上にある机)等にお掛け[続きを読む……]
2015年8月27日
今回は前回に引き続き、三具足の香炉に注目してみたいと思います。本願寺派の三具足には、「阿弥陀堂型」と「御影堂型」の2種類があり[続きを読む……]
2015年7月6日
浄土真宗のお荘厳の一つに、三具足(みつぐそく)があります。三具足とは、香炉、花瓶、蠟燭立の3種の仏具を指し、それぞれ香、華、灯[続きを読む……]
2015年5月26日
昨年に引き続き、降誕会について記します。降誕会とは、親鸞聖人のご誕生を奉祝慶讃する法要で、ご本山では5月20日と21日の二日間[続きを読む……]
2015年4月14日
4月8日は釈尊の御誕生日とされる日です。紀元前5~6世紀頃、ルンビニー(現在のネパール)の花園でご誕生されたその様子を『無量寿[続きを読む……]
2015年3月18日
宗祖親鸞聖人は、御在世の頃「牛盗人」という言葉を使っておられた様であります。それは宗祖のお言葉として蓮如上人が『御文章』二帖目[続きを読む……]
2015年1月22日