通信教育のご案内はこちら

オンライン講義
eラーニングお申し込みはこちらから

通信教育からのお知らせ

学習課程 スクーリングについて

2024/09/10

例年、学習課程のスクーリングはオンライン視聴により開催しておりましたが、本年度より対面とオンラインを混合した方法でスクーリングを行います。

詳細は『学びの友』第53巻9月号17頁をご参照ください。

つどい学習会たより

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【大阪地区つどい学習会】

居住地域によらず、どなたでもご参加いただけます。

正信偈や声明は、実際に声に出して練習することが大切です。

声の出し方から個別に御指導いたします。

1.学習会のご案内

(1) 9月29日(日)

①開講式

8時30分受付開始

8時45分開式

②授 業

1年:聖典の説明、正信偈の唱え方

2年:宗教法人法、宗法

3年:伝道

③正信偈・声明の練習【清岡大地先生の御指導があります】

1年生:正信偈(行譜)

2年生:頌讃(大師影供作法)

3年生:先請伽陀

(2) 開催場所

津村別院(北御堂)3階、総会所他

(3)必携品

『浄土真宗聖典 – 勤行集』、『註釈版聖典』(本願寺出版社)

念珠、中仏のテキスト、筆記用具、ノート、名札(名刺大)

(4)参加費

年会費5,000円 + 各回500円

2.連絡先(事前連絡不要)

下野幸彦 ☎090-6377-6070

詳細は、大阪地区のホームページでご確認ください。

https://osakatudoi.wixsite.com/website

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【京都地区つどいの会 9月】

〇9月8日(日) 9時~15時

・開催場所 京都教区教務所(顕道会館)

・学習内容

<午前>おつとめ練習(スクーリング課題・学年別)

<午後>おつとめ練習(日常のおつとめ・基本作法他)

〇9月15日(日) 9時~15時

・開催場所 京都教区教務所(顕道会館)

・学習内容

<午前>学習会「真宗」

<午後>OB会主催「『御文章』に学ぶ」(聖人一流章)

※以上どの講義にも課程・学年を問わずご参加ください。

※参加費・持参品など詳細はホームページにて案内します。

「京都地区つどいの会」で検索してください。

※不明な点はお気軽にお問い合わせください。

連絡先:名種 木乃実(なぐさこのみ)

〒606-8116 京都市左京区一乗寺宮ノ東町6

電 話:090-9165-6996

メール:syaku_yuika@yahoo.co.jp

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【東京地区つどいの会】

★令和6年度新入生オリエンテーションのご案内

2024(令和6)年度の新入生および新入会の会員を対象に、オリエンテーションを開催いたします。

日 時:2024(令和6)年9月29日(日)10時15分集合(親鸞聖人像前)

場 所:築地本願寺 東仏本科室

持ち物:念珠・式章(お持ちの方)・『浄土真宗聖典 – 勤行集』・テキスト・筆記用具

━…━…━…━…━…━…━━…━…━…━…━…━…━…━…━━…━…━…━…━…

★令和6年度開講式のご案内

2024(令和6)年度学習活動の開始にあたり、開講式および全体講義を開催いたします。

日 時:2024(令和6)年10月14日(月・祝日)10時から受付

11時から 2024(令和6)年度開講式

13時30分から 全体講義(受付は13時から)

講題「親鸞聖人の人生観-<春になる>人生-」

講師 浄土真宗本願寺派司教 川添泰信先生

場 所:築地本願寺 講堂

東京地区つどいの会の会員対象の講義になります。

会員でない方でご参加をご希望の方には、後日YouTube録画限定配信をお送りいたします。

(会員でない方は視聴費1,000円)

【申込方法】

後日のYouTube録画限定配信をご希望の方は、下記メールアドレスにご連絡ください。

Email info-01@chubutsu-tokyo.org

━…━…━…━…━…━…━━…━…━…━…━…━…━…━…━━…━…━…━…━…

★「真宗連続講座」10月開講

10月19日(土)開講 『正信偈』後編 全11回 南條了瑛先生 東京都中央区法重寺住職

10月28日(月)開講 曇鸞『往生論註』―空の講義をやめ浄土を論じる― 全11回 北塔光昇先生 浄土真宗本願寺派勧学

参加費:1回1,000円

参加方法:オンライン(Zoom)LIVE配信(参加者には後日YouTube録画限定配信をいたします。)

東京地区つどいの会の会員でない方でもどなたでもご参加いただけます

【申込方法】

ご参加をご希望の方は、下記メールアドレスにご連絡ください。

Email info-01@chubutsu-tokyo.org

━…━…━…━…━…━…━━…━…━…━…━…━…━…━…━━…━…━…━…━…

~全国どこからでも学べる学習会~

おもにオンライン(Zoom)を利用して、学習会を開催しています。

講義も、おつとめや声明も、ご自宅にいながら学習会に参加し、学ぶことができます。

課程・学年ごとの定例学習会に加え、全体講義や真宗連続講座などさまざまな学習の場をご用意しています。

一部の学習会はYouTubeによる見逃し配信もあります。
僧侶講師や中央仏教学院講師の先生方、卒業生の先輩とご一緒に学びを深めてみませんか。
ご入会をお待ちしています。

☆ご一緒に、仏教や浄土真宗のみ教えを学んでみませんか☆

詳細は下記ホームページ(URL)からご確認ください。

<東京地区つどいの会ホームページトップ>

中仏 東京 検索

https://www.chubutsu-tokyo.org/

 

お問い合わせは、ホームページ「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。

下記の電話番号にお電話をいただいても結構です。

ご入会前のご不安やご質問、ご相談ごとも、こちらのフォームからどうぞ。

皆さまからのご連絡をお待ちしております。

◇ 連 絡 先 : 電 話 090-4936-7505 (担当 山崎) ◇

◇       Email info-01@chubutsu-tokyo.org   ◇

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

季節のお荘厳はこちらから